司法書士法人SEALS

遺産承継のご相談

遺産承継業務とは?
Heritage succession

遺産承継

遺産承継の手続とは、亡くなられた方の財産の管理・処分などをする手続きです。
遺産承継の手続について法令に規定があるのは司法書士と弁護士のみです。相続人全員から遺産承継業務を受託することによって、司法書士は相続人全員の代理人として預金口座や証券口座などの相続手続を行い、遺産目録を作成したうえで最終的に相続人の合意を基に配分するお手伝いまでが可能です。
紛争性のある相続手続については弁護士しか代理業務を行うことができません。当事務所が行う遺産承継手続は、どなたかの代理人として一人の依頼者の利益を追求する手続ではなく、相続人全員に対して公平・平等にお手続を履行するものです。

また、相続手続には様々な国家資格者の関与が必要な場合もあります。相続税などの納税が見込まれる場合は税理士、土地の分割や境界確定が必要な場合は土地家屋調査士、遺産分割協議紛糾の場合は弁護士などです。専門士業の職域が重なっているなどの理由により、これらを的確に判断するのは難しい面もあります。 当事務所にご依頼頂いた場合は、経験豊富な各専門士業の協力・連携の下、これらをワンストップでご依頼頂くことが可能です 。

遺産承継業務の特徴

遺産承継手続の方針決めから進め方までアドバイス
遺産承継手続は、大きく分けて次の5つのステップに分かれます。
【1】相続人調査(相続関係説明図作成)
【2】相続財産調査
【3】遺産分割(遺産分割協議書作成)
【4】各相続財産の名義変更・解約
【5】遺産の分配
これだけでもやるべきことが沢山あるように思えますが、実はもっと細かく検討していかなければならない点も存在します。遺言検索を行うのか、法定相続か遺産分割か、遠方の不動産は誰が相続すべきか、どうすれば相続税がかからないのか、検討すべきことは山のようにあり、これらを判断していくには相続に関する相当の経験と知識が必要です。
専門知識を有する国家資格者が代理人となって遺産承継手続の方針決めから進め方までアドバイスを受けながら、お手続きを進めることができます。
遺産承継手続きの煩雑さ
名義人がお亡くなりになられたタイミングは、相続人の方にとって手続きが増えて忙しくなる時期でもあり、お仕事や育児の合間に遺産承継のお手続きを進めていくことになります。銀行や法務局は平日にしか空いておらず、ご自身でお手続きをするためにお仕事を休まれる方もいます。さらに、複数回、銀行等へ足を運ばなければならない場合も多く、相続人の方にとって時間的・精神的にも大きな負担になるかと思います。そのような負担を当事務所にご依頼頂くことにより無くすことができます。
公平な第三者が介入
遺産承継手続を代表相続人が行うことは他の相続人にとって相続トラブルに巻き込まれるリスクがあります。国家資格者が相続財産管理を行うことで相続人間での揉め事を防止し、円滑・円満な遺産承継手続を実現することが可能です。今までに遺産承継手続を中心として数々のご相談や業務を受けている当事務所は、相続についての知識が豊富であるため培った経験則や相続実務上の慣例等の知識を使い、先の見える遺産承継手続を行っていきます。不安なことやわからないことがあれば早期段階で解決方法を検討できます。
相続不動産がある場合の問題点
相続が発生した事例の中で多くの場合に、相続財産の中に不動産が含まれていることがあります。遺産の中に不動産が含まれている場合には「法務局に対する手続」が必ず必要となってきます。単純に「不動産の名義変更をすればいいや」と考えている方も沢山おられ、インターネットなどのひな形を利用される方や登記手続案内(※1)を利用される方もいるでしょう。労力が掛かっても名義の書換えさえできればよい場合はそれで充分だと思います。不動産売却の可能性がある場合には不動産会社の検討も必要ですが、その前段階である遺産分割協議の内容(分け方や売却の仕方など)にも工夫が必要です。当事務所のホームページをご覧になっているあなたが今検討している不動産についての遺産分割協議の内容は、売却の仕方であったり、相続税や所得税などの検討も踏まえた上で決定した内容でしょうか?当事務所にご依頼頂く場合は、遺産承継から相続税や所得税の問題、売却のために必要な境界確定や分筆など、必要となる分野の専門士業が協力・連携して対処することが可能です。また、ご売却の際には、宅建免許業者の選び方のみならず、ご希望に応じて紹介もいたします。(※2

※1:神戸地方法務局管内では、「登記相談」ではなく「登記手続案内」へと名称が変更されております。これは法務局と来庁者との間のやり取りは、「登記の相談」ではなく「登記手続の案内」をしているに過ぎない、即ち具体的な登記申請手続については相談可能であるが、その他の部分についての相談ではないということになります。
※2:専門他士業・不動産業者にご依頼頂く際には、各事務所・各事業者の報酬が発生しますが、ご承諾を得た上で情報共有をすることにより重複業務が省略できるため余分な費用が掛かりません。
信頼される対応
遺産承継のお手続きの開始から完了まで、早くても3,4か月、より複雑で遺産等が多いものでは1年以上時間を要する場合があります。
そのため、ご依頼をいただいてからお手続きの終了まで、長いお付き合いをしていくこととなります。当事務所では、ご依頼者との信頼関係を大切にしております。ご希望や疑問点を伺いながら専門知識や経験則を駆使し、最良となる方法に添ってお手続きを進めていきます。
また、ご依頼者のペースに合わせたやり取りを行うことで信頼される対応を心がけています。